今日一日を振り返って

今日は少し寝坊しました。とはいっても学校に着いたのは全体としては割と早いほうで。
最近、とても暖かい日が続いています。が、それはあくまで昼間のこと。陽が沈めばとたんに寒くなります。そのせいか風邪なども流行っているようです。インフル(B型)が流行っている可能性もある的な掲示(2人陽性だったらしいです)もあったので注意しなければいけません。学生部屋で同級生のK君がやたら咳き込んだりしているのが気になります。


今日は午前中に軽く実験をして、午後からはずっとニワトリアイソレーターの説明を受けていました。
いやぁ、あれを使ったシステムをこの先動かすということを考えるととても大変そうです。とはいっても感染実験ができるとできないとでは大違い。なんとしても私の在学中に面白いことができるとよいのですが、厳しいですかね。自分の時間的にも。


そしてその後からは調べ物や綿密な実験計画を立てたりしていました。
そしてさらに先生とディスカッション。実験の面白いことを色々と聞かせてもらった後に、5年生がゼミのサイクルがきついと言っていることを進言しました。そもそも私はゼミを増やす(というか昨年が下級生に対してあまりにも甘すぎたので)という意見を主張しており、それが先生方の思惑ともある程度一致した結果今年度からゼミが増えました。
ところが最近は5年生がゼミの準備が忙しいといって実験があまりできなくなってしまっているようなので、それでは本末転倒だということで伝えざるをを得ませんでした。甘いといってしまえばそれまでなのですが、決して私のように研究職を志望している学生ではありませんし、どこまで厳しくするか難しいところがあります。とりあえず前期は決められた日程でやることになりました。
まぁ今は4年生がゼミの発表者に入っていませんが、もうすぐ4年生もやるのでそんなに大変でもなくなるでしょう。研究報告は1回形を作ればかなりその後は楽になるでしょうし。
ちなみに今は週1で論文発表、研究報告が1人ずつの計2人が発表することになっています。研究報告がない週は2人が論文発表をすることになっています。それにしてももっと面白い論文を持ってきてくれんのかなぁ、と思うことが多々あります。私は意識して新しいもの新しいものを紹介しようとしているのですが。明日は後輩が糖鎖についてやるようなので(予測でしかありません)期待しています。
私は今まで分子生物学的な論文ばかりが続いたので、次あたりにいかにも獣医といった感じの論文を持っていこうかと思い、Pubmedで検索、馬インフルについて少し面白そうなものがあったので図書館にVeterinary Recordを探しにいきました。ところがどっこい、今年度からVeterinary Recordはなかったのですね、忘れていました…。
そうそう、昨日後輩が先週私がゼミでやった論文について質問に来ました。なんとか答えられる範囲の質問ばかりで助かったのですが、これはうかうかしてられません。こういう刺激が適度にあるのはいいものです。


話は変わって、今日は背中の筋肉痛です。昨日のスイングが見事にきています。
本番まであと1週間ちょい。練習試合もしたいのですが4年生が何やらテストがあるらしく、できても来週になりそうです。というか、今週はもう明日しか平日は残されていませんでした。


今日も夕食は納豆とほうれん草の予定。あー髪切りたいなぁ。