2014-01-01から1年間の記事一覧

無駄なエネルギーは使わないという選択肢

昨日、知り合いの先生がシェアしていた記事「世界の成功者たちが「毎日同じ服を着る」興味深い理由」 。 「決断を減らす」ということだが、なるほど、これには共感できる。事の大小はあれど、要するに無駄なエネルギーを使わず、自分の使うべきところのため…

実験ノート用のペン

以前、実験ノートにジェットストリームはあかん、といったようなエントリを書いたが、あれから2本のペンを使ってみて試してみた。ZEBRAのサラサクリップと、三菱のユニボール シグノ RT1(ノック式)である。両方とも太さは0.5で、色はブルーブラック。重厚…

完璧と思えるうらやましさ

少し愚痴になってしまうが、是非対策、あるいは説き伏せる術を教えてもらいたいので書くことにする。 先日のエントリにも書いたのだが、実験の中で何らかのミスがあったのは確実であると考えられる場合でも、堂々と「何もミスはしていない。マニュアル通りや…

研究室の学生が獲得すべき能力

研究室で学生と共に長い時間を共有すると、様々な面において学生さんの成長させるべき点が見えてくる。 研究室配属の意味として、まずは専門的知識を得るということが挙げられるが、これは重要なのだがどうでもいい。よほどラボに来ないという学生以外は勝手…

MVNOどこがいい?

先日書いたとおり、現在はSIMフリーのiPhone 4SにOCNモバイルONEを乗せて使用しているが、ちょっと他の会社に乗り換えようかとも考えている。選ぶ基準としては、値段とSIMカードの枚数である。一方、SIMカードが複数選べるプランであれば、iPhoneとモバイルW…

IC乗車カード

最近、用事で東京・横浜あたりに行ったのだが、大都市圏での移動はSuicaなどのIC乗車カードを持っていないと非常に効率が悪い。というか、実は私、SuicaなどのIC乗車券を持っていないため、大変移動に苦労したのである。 まずは、通常切符の改札口の少なさ!…

タブレット端末でクールな打ち合わせ

最近、共同研究者と打ち合わせをしていると、タブレット(にもなる)端末でデータを示されることが多い。iPadはもちろんのこと、WindowsでもMS Surfaceのような、タブレットとしても使えるものも多い。PCと違い、物理的に小回りがきくので対面テーブルでもス…

wi2 300解約

Wi2 300という公衆無線LANのサービスがある。帰国後、モバイル機器でのインターネット環境がないときに契約した。月額400円未満なのだが、利用できるアクセスポイントは多く、PC、タブレット、スマホなど何からでもアクセスできるので、非常に重宝していた。…

クライマックスシリーズ

虎、まさかの4連勝で日本シリーズ行き。来年からクライマックスシリーズ廃止になるのかどうか。

教員あるある

学生に教えている時に「自分はもっとしっかりしていたような」と思うが、よくよく考えると実際はそうでもなかった。

ノーベル賞、成功体験談より失敗談

またしても日本人がノーベル賞をとったということがニュースになっている。素晴らしい。一方で個人的に聞きたいことはノーベル賞を取った成功体験談よりも、失敗談である。失敗談ほどためになる話はない。

MacBook Air 11インチ(2011 mid)を約3年間使って

気がつけばMacBook Air(MBA)を購入してから丸3年以上が経ったので、感想などを書いていく。ちなみにMBAは2011 midと呼ばれているものらしい。CPUは1.8GHz Core i7、メモリ4GB、SSD 256GB。 そもそも当初の目的は、1) 小型ノート、2) そこそこパワフル(論…

宿題代行

宿題代行ネタがYahooニュースで話題になっているが、どうにもコメント等に賛同できない。 金で解決の代行は良くないことかもしれないが、夏休みの宿題そのものを見直す時期ではないかと思う。正直、宿題の多くはただの「作業」でしかなく、勉強嫌いにする効…

ブログ移行?

今更だが、研究者は研究専用ブログを書くと何かといいらしい。ということで、研究専用ブログの解説を検討中。どこのサービスが良いのかわからん。

Windows update

愛機(仕事用)のVaio Pro 11がおかしくなった。 症状としては、普通に使えるのだが、シャットダウンすると正常に終了できず、非常に面倒なことになる。青い画面(いわゆるブルースクリーンではない)が出てきて色々やるも、改善せず。最近何かしたか?と考…

読書

最近、海外の学会やらで移動する機会が多かったので、久々に長編小説に挑戦。もちろん、歴史物。 峠 上・中・下巻セット (新潮文庫)発売日: 2003メディア: カセットこの商品を含むブログ (3件) を見る 幕末もので、河井継之助という長岡藩の男の話。なかなか…

カフェで論文

そういえばMacBook Airを買ったとき、これでスタバでドヤれる!と思っていたのだが、それ以前から結構カフェで論文を書いているということに気がついた。今も論文を書かなければならないのだが、何故かカフェでの論文書きは異常にはかどる。実際、これまでア…

Num lock

何故か突然Num lock解除状態になってしまい、Num lockをポチッとしようと思ったらnum lockキーがない。 格闘すること10分、「ファイル名を指定して実行」→「osk」でソフトウェアキーボードを出し、Num lockオンにできることが判明。 ちなみに製品はロジクー…

文具にこだわる

何かにこだわると、変なこだわりを持ってしまう性格なのですが、今はちょっとした文具にこだわっています。こだわりは別に高級品が良いというわけではなく、一番は使い心地、その次にデザインです。デザインはカッコ良いものというよりは、カッコ悪くないも…

ペン

やはりペンはジェットストリームの0.7に限る。 0.5もいいが、存在感と書き味は断然0.7。 小さい字を書かなければ良い。

実験ノートを指導する

「実験ノートの書き方の指導」は意外に難しい。私のこれまでの経験から「最初が肝心」であることはわかっている。つまり、学生が実験等を始める初期の段階で、できればラボのルールを教えるときに実験ノートの指導をしないと全く身につかない。 実験ノートに…

実験ノートの書き方

実験ノートの書き方において重要だと思うことを箇条書きにしておく。 1. ノートはこまめに書く とにかくこまめに。何事も溜まれば溜まるほど面倒になる。一日分の実験量が多い場合は特にこまめに書いておくべし。 2. 実験題目、目的、材料と方法、結果、考察…

実験ノート

ここしばらくの間で「実験ノート」という言葉を一生分聞いた気がする。 実験ノートとは、実験を行った記録「等」を記載していく、研究の上ではかなり重要なツールである。実験を行った証明にもなるようであるが(実際はかならずしもそうとは思わないが)、最…

無線

HDMIが無線化!! これは欲しい、が高い。 http://japan.cnet.com/digital/av/35047059/

コピペがうまくいかない...

どうも新しい環境(VAIO Pro11, Windows 8.1)にしてから、コピペに不都合がある。ペースト先のプログラムを立ち上げる前にコピーをすると、ペーストできないのだ。 例えばWordからExcelにコピペしたいとき、Excelを立ち上げる前にWord内のテキストをコピー…

Windows 8と戦う Edmax編

さて、訳あってWin8のPCを使わざるを得ないことになった。 まずは今までのPCと同じ環境を整えなければならないので、せっせとソフトなどを入れ直す。メーラーは愛用のEdmaxを使おうとしたのだが、通常使用ができるまでかなりの時間を要してしまった。 まずは…

豚流行性下痢(PED)

豚流行性下痢(Porcine Epidemic Diarrhea:PED)というものが流行しているらしい。世の中にはまだまだ知らない、重要なウイルス性感染症がたくさんあるようだ、と思っていたら届出伝染病!!しっかりと勉強しなければ。 現在の発生状況などは宮崎県のウェブ…